□座る姿勢の確認
まずはいつもよく座る椅子やソファ、床に座ってみる。
床の場合
正座 長時間座るのに一番お勧め
あぐら 骨盤が立っている状態であればお勧めだが、腰が丸くなっている場合は腰痛の原因にもなり得る
内股座り 悪くはないが常にこの姿勢で座っているとX脚の可能性が高まる
横座り 骨盤が左右に傾いた状態なのでお勧めではない。どうしても座る場合は左右を変えながら座る
椅子の場合
チェックするポイント
□背中や腰が丸まっていないか
□頭の位置が腰より前に出ていないか
□腰より膝が高くなっていないか
正しい座り姿勢
骨盤が立っており背筋も自然に伸びている状態。頭は骨盤より前に出ていない。
腰より膝の高さが低くなっている。
※車のシートも腰を痛めやすいので同様に確認して、必要であればお尻の位置を高くする為の固めのクッションを敷く事をお勧めします。